壮絶なタイトルから始まる今日のブログ。
どうも、ひだまりです!
今日は私と言う人間をよく知ってもらうために、私の人生で一番どん底だった頃のお話をしようかと思います。
全てを語るととても長いので3部に分けて話していきます。
約9000万の連帯保証人+離婚+無職+鬱 人生のどん底から1 では
自分の人生がどん底だった頃のお話をします。
カウンセラーの選び方 人生のどん底から2 では
カウンセラーを見つけるためのお話をします。
(自分なりに考えたカウンセラーの選び方も話しています)
カウンセリング後の私 人生のどん底から3 では
出会ったカウンセラーとどのようなセラピーを行ったのか?
その後の私はどうなったか?をお話をします。
(セラピー自体がスピリチュアル寄りな方法なため、スピリチュアルが苦手、胡散臭いと感じている方にはおススメしません)
私の人生のどん底時代
目 次
働けない夫と働く事が苦痛な私
私の人生のどん底は今から7~8年前。
当時の私は働く事が大嫌いなダメ人間でした。今もですが。
なんで働く事が嫌いなのか?
発達障害・聴覚情報処理障害のような症状に昔から悩まされていたからです。
↓詳しくは以下の過去記事をどうぞ。
症状が発達障害・聴覚情報処理障害なのではないか?と気付くのが遅かったのもあり、直接診断されたわけではないですが…
- 人の声が聴き取りにくい
- 言われた事がすぐ理解できない、口頭内容をすぐ忘れる
- 集団での作業が完全にダメ
- 当時は日中起きてられない事が多かった
(特に興味がないことをやろうとすると突然訪れる強い眠気が凄くて起きてられなかった)
上記のような症状で、働くと何か問題が起こり周りと上手くいかなくなるパターンが多いです。
当時結婚してましたが、その時の夫も難病指定されている睡眠障害を抱えており
突然ブレーカーが落ちるように眠ってしまう病気なのですが…
眠れない事により脳細胞死亡
(記憶領域が死ぬらしく、毎年記憶領域がどれだけ残っているか?計測していました)
↓
最終的に高確率で認知症を起こして死ぬ
と言われておりました。
出会った当時の夫はまだ健康で優秀なプログラマーでしたが、病状が悪化していき
寝る回数が増え、物忘れなども激しくなり働く事が困難に。
鬱病のような状態にもなっていました。
2人そろって働く事に支障&苦痛を感じる。
この状態だとまずお金が入って来ないので生活できません。
マンション経営による借金の連帯保証人へ
夫は早い段階で不労所得を得る事を考えており、当時は夫と二人でマンション経営をしておりました。
夫の病気の事もあり夫一人ではマンションを購入するお金を借りる事ができなかったので
私が連帯保証人になったのです。
その費用 約9000万円。
よく考えると…
なんで当時、専業主婦だった私が連帯保証人になれたのか…。
それを許した●●×●●金融。(当時はまだ銀行ではなかった)
連帯保証人になった大馬鹿野郎な自分。
でも他に二人が生きていく方法を当時は思いつかなかった。
夫に一人だけ苦労させるわけにはいかない。
夫婦で支えあって生きて行く、と思っていたので。
この時、療養がてら夫の実家で夫の両親と同居しておりました。
夫の両親もマンション経営をしていたので、私はパートで働きながら家事をしつつ
両親のマンションの清掃・修繕などをしておりました。
自分達のマンション管理は他の方にしてもらっており経営も順調でしたが…。
止まらない夫の病状悪化
夫の病状はどんどん悪化。鬱病?も悪化。
(他の医者に言わせると統合失調症だとか言われましたが不明です)
意思疎通がしづらい状態になっておりました。
夫の言動がどんどんおかしくなりはじめ…
- ギャンブルでのお金の浪費
- マンション住人を殴って警察のお世話になりかける
- 真っ暗なホコリだらけの部屋に、山盛りのたばこの灰を横に毎日廃課金ネットゲーム三昧
と言った事が連発し始めます。
自分の夫がおかしくなっていく過程を何年も見続けるのは精神的に来ます。
(出会った頃とは別人のような目つきになってました)
義母さんも泣いてました。
これではマンション経営もヤバイです。
どうする私?
当時まだ約7000万くらいの返済が残っていました。
マンションの帳簿・鍵・契約書と言った物は私が管理していましたが…
私も精神的な限界が近い状態。
そして最終的には夫のDV。
今まで私はあまり働かず夫の世話になってばっかだったから、恩を返すつもりで一から夫婦生活をやり直そう。
今別れたらきっと後悔する、やれるところまでやろう。
そんな気持ちで働くのが苦手な私ですが、私なりに深夜のパチンコ屋で働き月30万程のお金を稼いだり
接客業(飲食店)にも挑戦してみたりと頑張ってたんですが…
もう無理です。
この時点でもう決心がつきました。
これ以上は無理だ。
一緒にいたら自分が今よりも更に完全にぶっ壊れる。
なので実家に帰る事に。
帰り辛い実家
でもすぐには実家に帰れませんでした。
母の「頼むから帰ってこないで。私達もいっぱいいっぱいだから。粘って」という気持ちを知っていたので帰るに帰れず。
友人宅や漫画喫茶に泊まったりして…最期はあきらめて帰りました。
母の反応は「やっぱり帰って来た。帰ってきてほしくなかった。最悪の結果」でしたね。
言葉では違う事を言ってましたが、分かるんだよ。
なんで産んだ?
離婚したいけれど…
実家で夫との離婚を考えましたが…
連帯保証人だったので迂闊に離婚できない状態。
仮に離婚して苗字が変わっても、その状態で連帯保証人なわけです。
そうなると自分の両親にも返済を迫られる可能性が出てくる。
どうしたもんか…
完全にやっちまってるなぁ私。
まともに働く事もうまくできない。
お金の事も分かってない。
仕事の事でもお金の事でも周りに迷惑ばっかり。
自殺を考えるも…
周りに迷惑だから早く死んだ方がいい。
存在する意味はない。
連帯保証人になる際に入った団体生命保険は、数か月後なら自殺でも降りる
死のう。これならみんな平和。
自殺は何千回と考えたと思います。
どうやって死のうか?
飛び降りるのか?轢かれるのか?首を吊るのか?薬で死ぬのか?
色々考えた結果「首つりが一番確実」と思い、ホームセンターで首つり用にロープを購入。
(釣りが趣味だった時もあってロープの結び方も知っていました)
でもね、中々行動に移せんかった。
死にたいわけじゃないんだよね。生きたいんだよ。
でも幸せになれないし、どうやったらいいか?分からないから苦しい。
この頃、自分の感情が以前よりも更にままならなくなり始めました。
突然襲ってくる恐怖感、激しい動悸と涙。
数分間動けなくなってしまう事が何度か起こり始めました。
投薬治療しながらの離婚交渉
投薬治療を始めつつ離婚に向けて考え…
震えながら(西野カナではない)夫に何度か電話。
離婚の意思を告げ、私を連帯保証人から外すように言いました。
「私がいるからお金を借りる事ができてる。
という事は、マンションの売上を何割かこちらが頂く事は可能だよね?
それは嫌でしょ?
財産を守りたいなら私を外して」
そういう話を、いつパニックが起こるか?分からないような状態で精一杯しました。
それは向こうもわかっていたようで…
「俺が悪かった、帰っておいで。離婚はやめよう。俺が働くから」
と言ってきました。
お金絡むと人間変わるって言うけど、この人の場合病気でおかしくなってるのとどっちなんだ?
連帯保証人から外れる・離婚成立までの地獄期間
夫との交渉期間中は生きた心地がしませんでした。
どれだけ馬鹿な選択をしたか?
生きてくためとは言え…自分がやった事で両親がとんでもない目にあう所だった。
身体を売れば何年くらいで返済が可能なのか?
最悪死んで返すしかない。
ずっと考えて苦しんでました。
体重は10kgくらい落ちてました。
何食べてもあまり味が分からなかったです。
いきなり泣き出したり大声で喚いたり。
この頃、たまたまなんですが…
自室で写真を撮ってみたら(動作確認のため)沢山オーブが映っており(何度撮っても映る)
近所の寺の住職から物凄い目で見られてました。
(今はもう映らないし住職も見てこなくなりましたが)
体裁ばかり気にして、相手の事を考えず言いたい事を言う母と
子供の頃から母に対して抑圧してきた感情が抑えられなくなっていた私。
この時はよく母親と喧嘩してました。
私が爆発すると大声で喚くので(止められんかった)
母は「外に声が漏れるから!悪かったから!」とすぐ謝ってきてました。
投薬治療の最中、母から「看護学校へ行って看護師の資格を取る事」をすすめられて
看護学校を受験するための勉強とかもしてましたが…
無理でした。
メンタルがまずそういう状態じゃなかった。
そして自分の無能さを身に染みて分かってるからこそ
自分が看護師なんかになったらもっと大変だ。死人が出る。
なによりも自分が看護師で立派に働いてるイメージが想像できないし、やれる自信がない。
苦手な科目は本当に本当に理解できないし覚えられない。
教えてくれる人間はいない。
そういう状況から資格は断念しました。
でも勉強した事は無駄ではないと思います。
よい復習になりました。
この時は…
なんで自分みたいなクズがこの世に意味もなく誕生して
日々色々無駄に感じながら無駄に消費だけして
クソを垂れ流して生きてるのか?
生まれる、存在する意味が分からん!
てな事ばかり考えていて、生まれてくる、生きる意味を知りたかったので、哲学・スピリチュアル・自己啓発・仏教関連の本を読み漁ったり、鬱病に良いとされる瞑想をしたりしてました。
いろんな本を読んでも表面的な理解だけで根本からは何一つ納得できず。
夫からたまに来る解読不能なロミオメール。
解読班(両親)と解読を試みるもやはり内容が分からず。
そんなこんなで粘り強く夫との交渉を続けて約半年後…
再スタートも…
離婚後、完全復帰までに2年くらいかかりましたが働く事に。
最初はパートで働き始めましたが…
また心がままならなくなり始めました。
うまく働けないからです。
やっぱり一人浮いてるんです。
しかも以前よりも、メンタルの耐久度が落ちてるような感じ。
昔は耐えれた事が耐えられなくなってるんです。
そしてまた…
また同じ事繰り返してるね、苦痛だね。
なんで生きてる?
生きてる意味ある?
こんな状態になってきました。
どうしたもんか?
薬は身体的な症状を抑えられるけど根本から解決ってわけじゃない。
このままだとまた同じ事の繰り返し。
次はもう耐えられそうにない。
色々考えた結果…
カウンセリングを受けてみる事に。
というわけで、今日はここまでです。
続きは次のブログで書きます。
長くなりましたが、ここまで読んでくださり本当にありがとうございました。